雨を逃がす雨樋(トイ)がおかしくなっていることに気付いたら


■家を守るための大事な構造

あまり目に付かない地味な存在ではありますが、雨が降ったときにその水を集め、一定の場所から排水溝へと流す仕組みを持っているのがといです。
このおかげで、外壁に直接水が当たる確率がはるかに低くなるため、外壁からの水の侵入を阻止できており、結果的に外壁が劣化するのを防いでくれています。
家の外部の構造は、さまざまな気候条件にさらされているとあって、およそすべての場所が年月とともに劣化し、やり直しが必要になってくるときが来ると言っても過言ではありません。
屋根しかり、外壁もまたしかりで、家を建てたときに付いていたものはすべて、老朽化してきたら新しいものに取り換えたり、修繕をしたりする必要があると考えておく必要があります。
といは、家を守るためには欠かすことのできない大事な構造物の1つですので、おかしいなと思ったらすぐに確認することが重要となってきます。
そのまま放置していると、どんどん雨水を排水できなくなって、家を早く劣化させてしまうことになるからです。

■損傷の程度を見極めよう

高いところにある場合には、細かなところまで見極めるのは難しいものの、たとえば明らかに割れているのが見ていたり、屋根に沿って曲げて取り付けたりしている場合、ジョイント部分があることから、このジョイント部分が外れてしまっているケースもよくあります。
そのほかにも、通常は外壁にくっついているはずが、劣化によって外壁から離れてしまい、ぶらぶらしてしまったことによって壁に当たって破損してしまうのもよく見られるケースです。
他はなんともないのに、一部分だけ何かが当たったかして割れているのであれば、その部分だけ修理することでまだ使える場合があります。
けれど、全体的に老朽化が進み、劣化したために割れてしまったのであれば、修理よりも全体を交換する方がいいでしょう。
劣化している以上、一度修理してもまたどこかが破損する可能性が高いからです。
いずれにしても自分で何とかするのは無理と思ったら、専門業者の頼むのが安心です。

枚方や寝屋川に住んでいる方なら、屋根・波板・雨漏り・雨樋の修理専門、雨漏り修理カンパニーにご相談ください。

サイトはこちら→https://companys.jp/yane

■判断は任せても見積もりはしっかり見よう

全部交換すべきなのか、あるいは一部分だけ直せばまだ使えるのかの判断は、素人がするのではなく専門業者に任せることによって、専門家が判断し、対処してくれます。
部分的に直すだけでいけそうだとなっても、足場を組む必要があるとなれば費用は高くなりますので、それならばついでに丈夫な塩ビ素材のといに丸ごと交換しておく方が、後になってまた工事ということにならずに済みますので、予算と照らし合わせながら慎重に話し合いをするのが無難です。